ヨコスカ恐竜パーク2019開催中!

夏休みは三浦半島横須賀の冒険に決まり!
今年は、横須賀市のうみかぜ公園内にて全国でも珍しい、屋外型の恐竜展が開催されています。
この恐竜パークの見どころは、もちろんリアルな恐竜たちなのですが、恐竜がいた時代の風景を再現した装飾も!
想像で書いたイラストから造園家の金井さんが作り出す当時の世界!
今回はブリコラージュというダンボールやガムテープの廃材などを使って作る壁や岩な
ど言われなければわからないほどリアルな者たちも見所です。
もちろんどんどん触って、写真を撮って欲しいとのこと!(下の写真の入り口も発泡スチロールなどで出来てます。)
詳しくは恐竜パークHPをご覧下さい。

会場へのアクセスは?
県立大学駅から徒歩15分
JR横須賀駅または京急横須賀中央駅から平成町循環バスでリヴィン前下車すぐ!(本数が少ないので注意)

金井良一プロデュース ヨコスカ恐竜パーク 2019

メニューうみかぜ公園開場時間:10時〜17時 (最終入場:16時30分)※6月3日から9月16日の間は、イベント準備・開催の為、うみかぜ公園(芝生広場)の一部が使用できません。 最新情報は公式Facebookをチェック! 公式Facebookはこちら 全国でも珍しい完全屋外型の恐竜展!人気のティラノサウルスやブラキオサウルスをはじめとした大型恐竜ロボット18体の展示と多種多様な植物で、三畳紀・ジュラ紀・白亜紀の3つの時代風景を表現。横須賀の空の下で、まるで太古の時代にタイムスリップしたような感覚を味わうことができます。 太古の時代に迷い込んで、恐竜のいた世界を感じよう! 会場MAPはこちら 会場全体の演出は、独創的なガーデンづくりを展開している金井良一が担当。太古の時代への想像を膨らませ、独自の世界観で恐竜のいた風景を作りこんでいきます。会場は、金井良一の手によって日本各地から取り寄せた植物で鮮やかに彩られます。また、意外性のある素材や廃材からどのようなものが作り出せるかを試行錯誤しながら、新しい物を作り出す“ブリコラージュ”をテーマに会場を構築。ご来場いただいた皆様には、瑞々しい植栽と共に金井良一のオリジナリティあふれるエッセンスが散りばめられた、他の恐竜展にはない空間をお楽しみいただけます! 金井 良一 (かない りょういち) 「手づくりガーデン」をキーワードにした独創的なガーデンづくりを展開しているガーデンデザイナーとして神奈川を中心に日本全国でお庭創りのお手伝いを行なう。 また、人気テレビ番組「TVチャンピオン」(テレビ東京系)ガーデニング王選手権4連覇で殿堂入りを果たし、現在は「大改造!!劇的ビフォーアフター」(テレビ朝日系)では「廃材のスタイリスト」として命名され、匠の中でも過去最多出演し、TVの中でも活躍中。 「ブリコラージュのガーデニング」を主に全国区の人気ガーデナーとして知られる。 全国各地のイベント参加やトークショーでも活躍。

yokosukakyoryupark.jp

ヨコスカ恐竜パークは9月8日(日)まで!この迫力と目の前の海と潮風を感じにぜひお越しください!
うみかぜ公園ではBBQも出来ますよ!
詳しくはHPをチェック!

たかけろカンパニー

笑う門には「たかけろおねえさん」来たる!合言葉「やだも~♡」 FMブルー湘南 夕方聞くラジオはイブブルに決まり!イブブル木曜レギュラー 三浦半島を笑いと楽しさでフラワーパワーで満開にします! 地域活性化!メンズアイドルフェスティバル主催 その他ライブ配信やタレント活動も多数、各企業や団体の広報PRも!

0コメント

  • 1000 / 1000